「フレッツ光」と契約したら次は工事です。「フレッツ光」の工事について解説します。
フレッツ光の導入工事
フレッツ光の導入工事、全部お見せします!
▼お客様が機器の設置や設定などを行う場合
「設定もカンタン!」
■私にもできる、フレッツ光(機器の設置や設定の流れを映像でご覧頂けます。)
▼NTT東日本が工事に伺う場合
開通工事の流れ
▼ステップ1【光ケーブルを家の中へ引き込みます】
1:光ファイバーケーブル(以下光ケーブル)を電信柱からお客様宅まで引き込みます。
2:光ケーブルを室内へ引き込みます。
[光ファイバーケーブル引き込み]-[光コンセントの設置]
▼ステップ2【光コンセントとホームゲートウェイを接続(Wi-Fiルーター)】
1:光コンセントとホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)を接続
2:光の信号を確認
-[ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)の設置]
▼ステップ3【ホームゲートウェイを機器を接続(Wi-Fiルーター)】
1:ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)とパソコン、電話機を接続します
2:パソコンの設定をします
⇒パソコンの設定/⇒電話機の設置
【集合住宅向け開通工事レポート】
▼ステップ1【光ファイバーケーブルを家の中へ引き込みます】
1:光ファイバーケーブル(以下光ケーブル)をマンションの共用スペースへ引き込みます。
2:光ケーブルを室内へ引き込みます。
▼ステップ2【光ケーブルとホームゲートウェイを接続(Wi-Fiルーター)】
1:光コンセントとホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)を接続
2:光の信号を確認
▼ステップ3【ホームゲートウェイを機器を接続(Wi-Fiルーター)】
1:ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)とパソコン、電話機を接続します
2:パソコンの設定をします
機器と配線について
【お客様にご用意いただくもの】
NTT東日本がご用意(レンタル)いたします
▼フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ/ギガマンション・スマートタイプをご契約の場合
・パソコン
・ホームゲートウェイ(Wi-Fiルーター)
・イーサネットケーブル(1.5m)
▼フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ/ギガマンション・スマートタイプ以外を
ご契約(ひかり電話のご契約あり)の場合
・パソコン
・ひかり電話ルーター
・イーサネットケーブル(1.5m)
▼フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ/ギガマンション・スマートタイプ以外を
ご契約(ひかり電話のご契約なし)の場合・パソコン
・回線終端末装置
・イーサネットケーブル(1.5m)