フレッツ光のホームページを見ていたら、Wi-Fiについての漫画がありましたのでご紹介します。
今回はスマホ(スマートフォン)がいいのか?携帯がいいのか?という2013年の漫画です。
【登場人物】
出地はじめ(でじはじめ)
…入社1年目の熱血漢。やる気はあるが、デジタルものはやや苦手。
いまさら聞けないデジタル入門「自分にはスマホ?それとも携帯電話?」|デジタル講座|サポート|NTT東日本
[1]
出地はじめ「やったー!ついにスマホにしたぞ!」
[2]
出地はじめ「せんぱーい!ついにスマホに変えたんですよ!」(見て見て スマート ヤッホー!)
先輩の女性「あっ そうなの・・・」
[3]
出地はじめ「電話だ!どうやって出るんですか!?」(うわっ)
先輩の女性「えー…知らないの!?ほらかして」
[4]
出地はじめ「あっ○○さん!これ、スマホでしゃべってるの♪分かります?」
「へへ~いいでしょ~!」
先輩の女性「わたし忙しいんだけど・・・」(ハー)
▼スマホと携帯電話の所有状況(2012年のデータ)
●携帯電話だけ⇒56%
●スマホだけ⇒23%
●スマホと携帯⇒15%
●どちらでもない⇒6%
▼ご損時の通り、現在はスマホがほぼ当たり前の世の中。
2013年はこのような感じだったんですね。。
ちなみにあくびコミュニケーションズ株式会社の提供する「あくびモバイル」がおすすめです。